ねこ + ごはん + ほん

個人的三大セラピーの記録

4月15日(水)ひるごはん + よるごはん + ねこ

在宅勤務29日目

夫のお昼ごはん

f:id:withTora:20200420134051j:plain

・ タコライス

・ セロリスープ

・ ゆでたまご

 

f:id:withTora:20200420134123j:plain

暇があるとタコライスの元を作っておいてるんですよ。

 

よるごはん

f:id:withTora:20200420135454j:plain

・ 軟骨入りつくね

・ サラダ

・ きゅうりとちくわのたこわさ炒め

・ ピーマンとえのきのきんぴら

・ ねぎのコンソメ

・ 三つ葉の味噌汁

・ ゆでたまご

 

f:id:withTora:20200420135623j:plain

マイキーが覗いてます。

 

f:id:withTora:20200420135709j:plain

味付けはたこわさ。

 

f:id:withTora:20200420140945j:plain

参考レシピ

delishkitchen.tv

 

f:id:withTora:20200420141129j:plain

作り置き

 

 

 

学校の始業を9月に変更する理由の一つとして留学しやすいというのが挙げられているけど、小・中・高に関してはともかく、大学に関していえば、1年で必須単位を取得するという今の日本のシステムでなく、アメリカのようにいつでも、何年かかっても必要な単位を取得すれば卒業できるというシステムにすればいいのではないかと強く思う。

 

特に、今アルバイトしながら大学に通っている人たちが学費が払えないから辞めようと思っていると聞いて、ますますそういった柔軟性が必要なのではないかと。

 

私は高校卒業後にハワイの大学に行っていたけど、必ずしも9月が入学と言うわけではなく、3月に高校を卒業して4か月くらいは大学付属の語学学校に行き、それからちょうど夏休みの始まる6月くらいから正規の大学のクラスを受け始めた記憶がある。

(夏休みの間もクラスはあり、取るか取らないかは個人の自由)

入学式はないけれど、3学期+夏のクラスで1年の構成されてて、確か卒業式は春・秋・冬の学期終了後、年3回あったはず。

 

高校卒業後に色々な理由ですぐに大学に行けない人のために、こういう風に間口を広げるってすごく良いと思うんですよね。

 

 

 

 

ちび嬢

f:id:withTora:20200430121129j:plain

マッサージチェアにマッサージしてもらいながら猫をマッサージする夫

 

f:id:withTora:20200430121203j:plain

気持ちいいと変な顔になる猫あるある

 

f:id:withTora:20200430121232j:plain

この顔である

 

 

今日の玉川さんち : 何日か前に出ていた謎のUMAとその仲間の2個置いてあった