17日(火)
・ 茹で鶏のネギソースがけ
・ 韓国きゅうり
・ キノコのマリネ
・ 大根と大根の葉の味噌汁
・ ゆでたまご
お酒25cc、お水20ccの中にネギと生姜を入れて鶏ももをストーブで蒸し煮したもの。
これ ↑ これ ↓ を使ったんだけど。
(見切り品カートから拾った)
めっちゃ味付けいい感じ!!!
と、大層褒めていた。
なんか、複雑なんだけど、さすがS&Bさん。
あ、でも勝手にアレンジして韓国唐辛子足したんだw
いつものこれ ↓ ね。
キノコマリネは主に私用に作っている。
18日(水)
・ タコライス
・ かぶのスープ
・ かぼちゃサラダ
・ 韓国風きゅうり
・ ゆでたまご
最近、水曜日か木曜日はタコライスがデフォルトになってきた。
(水・木は7-9時までの2クラス受けるので、9時からすぐ作って出せるため)
でも、毎週でも全く構わないそうな。
むしろ嬉しそう。
茅乃舎のだしに黒胡椒を引いたもの。
常備菜これで終わり。
今日はあんまり辛くないなぁと言っていたきゅうり。
二日経つと水分が出ちゃうので作ってすぐに食べるのが良さそう。
今朝の撮って出しちび嬢
飼い主出勤前からマカロンで寝る準備万端。
じゃ、行ってくるよ。
最近と言うか、年末読んだ本
十角形の奇妙な館が建つ孤島・角島を大学ミステリ研の7人が訪れた。館を建てた建築家・中村青司は、半年前に炎上した青屋敷で焼死したという。やがて学生たちを襲う連続殺人。ミステリ史上最大級の、驚愕の結末が読者を待ち受ける! (Amazonより抜粋)
初・綾辻行人氏
初版が1987年だけれども、今読んでも心理描写もトリックも古臭さは感じず。
が、Amazonでは高評価だけど、そんな簡単に(犯人が)行き来できるかいな・・・?と言うところがあったかな(舞台は孤島)。
あと、動機が弱い、、、かな?
昔の人は、今よりも、もっと思い込みが激しかった、とか?
アフタヌーンで連載中らしくて、無料で試し読み出来ます。
教師が金に目ェくらんで何が悪い!
産経新聞連載時から教育界で話題騒然!
元高校教師の著者が挑む、痛快ノンストップ・コンゲーム。
北新地のホステスと欧州視察旅行に出かける理事長を誘拐した美術講師の熊谷と音楽教諭の菜穂子。私学助成金の不正受給をネタに正教員の資格を得ようとするが、二人を操る黒幕の狙いは理事長の隠し財産だった。教育現場の闇は百キロの金塊に姿を変え、悪党たちを翻弄する(Amazonより抜粋)
wowowでドラマ化されていた模様。
あらすじが全てを物語っている。
ハイテンポで進んでいくのですいすい読める。
黒川氏お得意のちょっとダメっぽい男が、色々とひどい目に遭いながらも最後はいい思いする絵的な。