ねこ + ごはん + ほん

個人的三大セラピーの記録

3月13日(月)よるごはん + ねこ

f:id:withTora:20170315130427j:plain

・ 角煮

・ そば粉パンケーキの素で作ったにら入りチヂミ風 チリソース添え

・ きんぴらごぼう

・ セロリの紫蘇浅漬け

・ 角煮に乗せた白髪ねぎの真ん中の青い部分だけを使った味噌汁

・ 納豆

・ ゆでたまご

・ 猫

 

f:id:withTora:20170315132854j:plain

夫がなにこれ、すごい美味しいじゃんと言っていた。

確か、にらを入れたと記憶しているけど、もしかしたら万能ねぎだったかも。

素は、かなり前にDEAN & DELUCAで買ったものだけど、本来のパンケーキを作る配分の記載されている外袋を捨ててしまったのでパンケーキの作り方がわからない。

 

f:id:withTora:20170315132929j:plain

どこかで見かけた大葉を入れるセロリの浅漬け。

 

f:id:withTora:20170315133113j:plain

柚子を利かせているやつ。

 

 

 

主婦の頭の中を覗いてみましょう!

カータンさん、ご存知でしょうか?

ka-tan.blog.jp

 

私の実家は国鉄(JR)の駅ではなく、塾や高校へ行くにも利用しなかったので、国鉄民営化というのは、当時子どもの私には電車の名前がJRになるってだけの話だったけど。

 

まあ、それよりも反応してしまうのは、このカータンさんの記事になる改札の切符切りの駅員さんの話。

いや~、ほんとに凄かったですよね、今思えば。

そして、ブログ内に貼ってあるリンクを見て思い出したんだけど、カチャカチャカチャカチャ・・・ってずっと手を動かしていたんだった、そういえば。

今、私は毎日のタイピングで腱鞘炎もどきになる時もあるけど、当時、切符切りの駅員さんもきっと腱鞘炎に悩まされていたはず!と、思いを馳せてみる。

 

なんでもコンピューター制御で便利になったけど、こういう全てがアナログの昭和の時代が懐かしいなぁ~って思うのと同時に、その時代を知っている世代で良かったなぁとも思ったり。

 

昭和ノスタルジー。

 

 

 

 

ちび嬢

ここの所、また換気扇の上に登るのが流行っている。

f:id:withTora:20170322121029j:plain

3月21日

 

f:id:withTora:20170322121115j:plain

1月4日

 

おぅおぅ、デカくなったなぁ。

 

f:id:withTora:20170322121317j:plain

3月21日

 

f:id:withTora:20170322121412j:plain

1月4日

 

チビだったなぁ。

 

 

 

<おまけ>

カータンさんのブログの中のさらにリンク先。

マリリンさんのブログに載っていた週刊ダイアモンド、読みたい。